京田辺市地域子育て支援センターによる子育て講習会。
8月開催は「キッズヨガ」だそうです。
A-yoga認定の先生が教えてくださるようで、歩き始めるまでのねんねの赤ちゃんと、歩ける未就園児さんに分かれての開催となります。
ヨガは、産後のママが身体を動かすのにピッタリ。
運動量がさほど多くないので、
産後の弱った身体やあまり運動らしい運動ができていない身体でも、
無理なく楽しむことができます。
また、授乳や抱っこでガチガチの肩を優しくほぐしたり、
出産で緩んだ骨盤底筋や腹筋を引き締めたり、
産後ママのニーズに合った動きをピンポイントで行うことができます。
そして、室内のほぼマットの上での動きになるので、
まだ歩けないねんねの赤ちゃんを横に寝かせたまま、
もしくは一緒にできる、というのも嬉しいポイント。
子どもと一緒に楽しく気持ちよく身体を動かして、
体も心もリフレッシュしましょう!
↓子育て講習会「キッズヨガ」の詳細はこちら。
日時: | 8月20日(火) | 8月21日(水) |
対象: | 京田辺市内在住の歩行可能な 3歳までの子どもとその保護者 | 京田辺市内在住の首すわりから 歩きはじめまでの子どもとその保護者 |
場所: | 京田辺市中央公民館2階 多目的ルーム | |
定員: | 各15組 | |
申込期間: | 7月30日(火)~8月7日(水) | |
申込先: | 地域子育て支援センター三山木保育所(Tel:0774-68-5570 9:00~17:00) |
また、継続してやってみたい!という方はぜひ、JEUGIAカルチャーセンターで行っている「ママとベビーのヨガ」に来てくださいね。
コメント